公益財団法人 交通遺児育英会

  • インスタ|公益財団法人 交通遺児育英会
  • フェイスブック|公益財団法人 交通遺児育英会
  • X|公益財団法人 交通遺児育英会
TRAFFIC SAFETY

交通安全豆知識

2025.04.26
GWは安全運転で

飲酒運転は、絶対しない!させない!許さない!

▼飲酒運転を防ぐための対策
①お酒を飲んだら運転しない
→運転者はお酒を飲んだら運転せず、例えば公共交通機関や運転代行を利用する。
運転する予定ならお酒は絶対に飲まず、アルコールが含まれていない飲み物にする。
また、飲食店には自動車を運転して行かないなどの対策をとる。

②運転する人にはお酒を飲ませない
→運転する可能性がある人にはお酒を勧めたり、飲ませたりしない。

③お酒を飲んだ人に運転させない
→飲酒した人には絶対に運転させない。飲酒運転の車に同乗しない。
飲食店側は、飲酒運転防止のため、帰りの交通手段を確認するなどの対策をとる。
飲酒運転は極めて悪質・危険な犯罪です。
国民の皆さん一人一人が「飲酒運転を絶対にしない、させない」という強い意志を持ち、 飲酒運転を根絶しましょう。

『 飲酒運転は、絶対『 しない、 させない、許さない。 そして、見逃さない 』

お酒を飲んだら絶対に、車、バイク、自転車、特定小型原動機付自転車を運転してはいけません

____________________________________

交通遺児育英会では、交通事故ゼロ・飲酒運転根絶のために啓発活動として「無料出張講演」

行い、奨学生と保護者がそれぞれの立場で交通事故被害体験を語ることにより、命の尊さ、

命の大切さを訴えています。

公益財団法人 交通遺児育英会no
トップページに戻る