2023年
- 2023年05月22日 交通安全啓発無料出張講演を行いました。
- 2023年05月20日 広報紙「君とつばさ」359号を発行しました。
- 2023年05月11日 交通安全啓発無料出張講演を行いました。
- 2023年04月17日 入学・入塾おめでとうございます。
- 2023年04月11日 入学・入塾おめでとうございます。
- 2023年04月07日 4年ぶりに高校奨学生を海外語学研修に派遣することを決定いたしました。
- 2023年04月06日 「令和5年春の全国交通安全運動(5/11〜5/20)」に協賛しています。
- 2023年03月10日 広報紙「君とつばさ」358号を発行しました。
- 2023年03月01日 令和5年度より、高校奨学生及び専修学校高等課程等の奨学生に対して、
奨学金の一部給付を開始いたします。 kohoshi - 2023年02月11日 卒塾 おめでとうございます!
- 2023年02月04日 卒塾 おめでとうございます!
- 2023年01月17日 第63回交通安全国民運動中央大会の分科集会において講演されました。
- 2023年01月10日 令和5年度海外語学研修生(第17期生)募集のお知らせ
- 2023年01月01日 広報紙「君とつばさ」357号を発行しました。
2022年
- 2022年12月15日 「語らいラウンジ」(福岡市)を開催いたしました。
- 2022年12月01日 茨木ドライビングスクールにて無料出張講演をいたしました。
- 2022年11月17日 「語らいラウンジ」(名古屋市)を開催いたしました。
- 2022年11月05日 交通安全啓発無料出張講演を行いました。
- 2022年10月27日 コロナ対応支援金を給付いたしました。(5回目)
- 2022年10月22日 交通安全啓発無料出張講演を行いました。
- 2022年10月12日 長引く新型コロナウィルス感染症の感染再拡大に対応する一時金追加給付
を行います。 - 2022年10月10日 広報紙「君とつばさ」356号を発行しました。
- 2022年09月28日 新東京寮着工を前に神社で安全祈願祭が執り行われました。
- 2022年08月29日 宮城県警察本部より交通遺児育英会に感謝状が授与されました。
- 2022年08月09日 「令和4年秋の全国交通安全運動(9/21〜9/30)」に協賛しています。
- 2022年08月03日 交通安全啓発無料出張講演を行いました。
- 2022年08月01日 広報紙「君とつばさ」355号を発行しました。
- 2022年07月13日 北海道「飲酒運転根絶の日」決起大会に参加しました。
- 2022年07月12日 令和4年度「高校奨学生と保護者のつどい」を中止いたしました。
- 2022年07月07日 交通安全啓発無料出張講演を行いました。
- 2022年06月06日 交通安全啓発無料出張講演を行いました。
- 2022年06月03日 令和3年度の事業報告および決算報告を掲載しました。
- 2022年05月20日 「君とつばさ」354号を発行しました。
- 2022年03月22日 コロナ対応支援金を給付します(2022年3月)
- 2022年03月10日 広報紙「君とつばさ」353号を発行しました。
- 2022年03月04日 「令和4年春の全国交通安全運動(4/6〜4/15)」に協賛しています。
- 2022年03月04日 ゆうちょ銀行からの現金の払込みについて令和4年1月17日から、ゆうちょ
銀行の料金改定が行われます。従来の払込手数料は当会負担で変わりあり
ませんが、新たに払込人負担の新料金が設定されました。
詳しくは、こちらをご覧ください。 - 2022年01月01日 広報紙「君とつばさ」352号を発行しました。
2021年
- 2021年10月10日 広報紙「君とつばさ」351号を発行しました。
- 2021年08月01日 広報紙「君とつばさ」350号を発行しました。
- 2021年07月27日 「令和3年秋の全国交通安全運動(9/21〜30)」に協賛しています。
- 2021年07月16日 「交通遺児家庭の生活実態調査」を実施しました。
- 2021年07月08日 令和3年度「高校奨学生と保護者のつどい」を中止しました
- 2021年07月05日 交通遺児とその親の思いを綴った小冊子「ハンドルの重みは命の重み」を
発行しました。 - 2021年06月17日 令和2年度の事業報告および決算報告を掲載しました。
- 2021年06月01日 コロナ対応支援金を給付します(2021年6月)
- 2021年05月20日 広報紙「君とつばさ」349号を発行しました。
- 2021年04月13日 令和3年度奨学生を募集しています
- 2021年03月10日 広報紙「君とつばさ」348号を発行しました。
- 2021年02月24日 「令和3年春の全国交通安全運動(4/6〜4/15)」に協賛しています。
- 2021年01月01日 広報紙「君とつばさ」347号を発行しました。
2020年
- 2020年11月20日 コロナ対応支援金を給付します(2020年12月)
- 2020年09月15日 「令和2年秋の全国交通安全運動(9/21〜9/30)」に協賛しています。
- 2020年07月30日 「令和2年度 交通安全ファミリー作文コンクール」のご案内
- 2020年06月09日 令和元年度の事業報告および決算報告を掲載しました。
- 2020年06月05日 令和2年度「高校奨学生と保護者のつどい」を中止しました
- 2020年06月01日 コロナ対応支援金を給付します(2020年6月)
- 2020年05月22日 令和2年度海外語学研修を中止しました
- 2020年04月27日 新型コロナウィルス対応に伴う≪緊急のお知らせ≫を更新しました。
- 2020年04月08日 2020年「春の全国交通安全運動」への協賛記事が自動車業界紙に掲載され
ました。 - 2020年03月25日 2020年「春の全国交通安全運動」に向けて協賛活動を行っています。
- 2020年03月12日 新型コロナウィルス対応に伴う≪緊急のお知らせ≫を掲載しました。
- 2020年01月30日 当会のPR映像を掲載しました。
2019年
- 2019年10月15日 「令和元年台風第19号」等により被害を受けられた地域の皆さまへ
- 2019年10月01日 高校奨学生と保護者のつどいのページを更新しました。
- 2019年10月01日 海外語学研修のページを更新しました。
- 2019年09月20日 令和元年「秋の全国交通安全運動」への協賛記事が自動車業界紙に掲載
されました。 - 2019年09月02日 令和元年「秋の全国交通安全運動」に向けて協賛活動を行っています。
- 2019年06月24日 長野県の箕輪町では、令和元年度より本会の奨学生を含む奨学金返還支援
に係る補助制度を設けました - 2019年06月05日 平成30年度の事業報告および決算報告を掲載しました。
- 2019年04月10日 2019年「春の全国交通安全運動」に向けて協賛活動を行っています。
2018年
- 2018年10月02日 平成30年度「つどい」でのご意見・ご要望について
- 2018年09月21日 平成30年「秋の全国交通安全運動」への協賛記事が自動車業界紙に掲載
されました。 - 2018年09月11日 「平成30年北海道胆振東部地震」により被害を受けられた地域の皆さまへ
- 2018年08月17日 平成30年「秋の全国交通安全運動」に向けて協賛活動を行っています。
- 2018年07月10日 「平成30年7月豪雨」等により被害を受けられた地域の皆様へ
- 2018年06月06日 平成29年度の事業報告および決算報告を掲載しました。
- 2018年04月05日 平成30年「春の全国交通安全運動」への協賛記事が自動車業界紙に掲載
されました。 - 2018年03月27日 平成30年「春の全国交通安全運動」に向けて協賛活動を行っています。
- 2018年03月26日 自動車運転免許取得費用補助の開始について
2017年
- 2017年09月20日 平成29年「秋の全国交通安全運動」に向けての協賛記事が自動車業界紙に
掲載されました。 - 2017年08月18日 平成29年「秋の全国交通安全運動」に向けて協賛活動を行っています。
- 2017年08月01日 上級学校を受験する場合の受験料補助の開始について
- 2017年06月27日 警察庁等の主催による「交通安全ファミリー作文コンクール」が実施され
ます。 - 2017年06月20日 平成28年度の事業報告および決算報告を掲載しました。
- 2017年04月05日 平成29年「春の全国交通安全運動」に向けての協賛記事が自動車業界紙に
掲載されました。 - 2017年03月29日 平成29年「春の全国交通安全運動」に向けて協賛活動を行っています。
- 2017年03月01日 交通遺児とその母親の思いを綴った小冊子「父の思い出を乗り越えて」を
発刊しました。
2016年
- 2016年09月20日 平成28年「秋の全国交通安全運動」に向けての協賛記事が自動車業界紙に
掲載されました。 - 2016年09月05日 8月20日(土)の‘高校奨学生と保護者のつどい’の模様が新聞に掲載され
ました。 - 2016年08月26日 平成28年「秋の全国交通安全運動」に向けて協賛活動を行っています。
- 2016年07月01日 当会のACジャパン支援広告第2弾の放映がスタートしました。
- 2016年05月06日 クレジットカードによるご寄付が可能になりました。
(インターネットからクレジットカード決済寄付を簡便に行っていただけ
ます) - 2016年04月19日 「平成28年熊本地震」による被災者の皆様への緊急のお知らせ
- 2016年04月07日 平成28年「春の全国交通安全運動」に向けての協賛記事が自動車業界紙に
掲載されました。 - 2016年04月01日 平成28年「春の全国交通安全運動」に向けて協賛活動を行っています。
- 2016年01月05日 修学支援金給付事業(家賃補助)を開始しました。
2015年
- 2015年09月17日 平成27年「秋の全国交通安全運動」に向けての協賛記事が自動車業界紙に
掲載されました。 - 2015年09月01日 平成27年「秋の全国交通安全運動」に向けて協賛活動を行っています。
- 2015年08月10日 交通遺児家庭の生活実態調査の際にいただいたご意見・ご要望に対する
当会の対応状況について
掲載しました。 - 2015年05月28日 交通遺児家庭の生活実態調査結果の概要を掲載しました。
- 2015年05月15日 当会の「交通遺児家庭生活実態調査」の結果概要が3日間にわたり新聞に
連載されました。 - 2015年04月23日 平成27年「春の全国交通安全運動」に向けて協賛活動を行っています。
- 2015年04月13日 学生寮「心塾」の寮費を値下げしました。
- 2015年05月17日 ホームページがスマートフォンでもご覧になれるようになりました。
- 2015年04月01日 「各種支援機関等へのリンク (奨学金貸与等の支援機関、交通事故に
関する支援機関・団体等)」のページを新設しました。 - 2015年01月01日 「あしながおじさんより」、「高校奨学生の声」のページを新設しました。
2014年
- 2014年10月06日 当会の活動は法律事務所からも支持をいただいています。
2011年
- 2011年01月10日 「あしながおじさん」を募集しています。