今回の語らいカフェは、北海道在住の方を対象に、札幌市で開催しました。雨の影響によるJRの運休もあり遅れて到着する方もいらっしゃいましたが、予定通り4名の方が参加し開催することができました。
懇談の内容は、「子育て(子供とのコミュニケーション)について」、「奨学金の返還について」、「子供の免許取得について」、「育英会を知ったきっかけ」、「心塾への感謝」、「除雪の苦労」等幅広い内容で積極的な意見交換がありました。
子ども(奨学生)が卒業すると、育英会のイベントに参加できなくなるのが寂しいので、OB・OGが各地域で参加できる、語らいカフェを開催して欲しいという要望もありました。また、個人情報保護法の制定・施行により、育英会を紹介する、知ることが難しくなっていて、兄弟でも上の子の時は育英会を知らなかったため奨学金を受けられず、下の子は当会の奨学生となり海外語学研修やつどいに参加でき、上の子が羨ましがっていたと語る保護者の方がいらっしゃいました。交通遺児育英会の認知度を向上し、一人でも多くの学生がブランクなく支援を受けられるよう、今後も引き続き広報活動を進めてまいります。