【5月】
●想像もできないような大変なことがあると思いますが、前向きに生きてほしいです。(京都府T・Yさん)
●毎月わずかですが、少しでも支援できれば幸いです。(兵庫県M・Mさん)
●こちらの奨学金で私を学校に通わせてくれた母が3月に永眠しました。母の遺志を継ぎ、母の名で寄付をさせていただきます。(神奈川県K・Kさん)
●運転が大好きで休日は必ず自動車で出かけています。幸い人身事故は起こしたことがありませんが、この先も人の人生を狂わせることがないよう、細心の注意を払い、運転していきます。自分には安全運転とわずかな支援しかできませんが、少しでもお役に立てれば幸甚です。(東京都I・Tさん)
●一昨年、思いもかけず、交通事故の被害者となりました。おかげさまで現在では何とか普通の生活が送れるまでにはなりましたが、その時にふと、この交通遺児育英会のことが頭をよぎりました。皆様も大変な状況にあるとは思いますが、微力ながら社会の片隅から応援させていただきたいと思います。素敵な未来を切り開いていってください。(神奈川県M・Mさん)
●勉強、スポーツなど好きなものを見つけてください。(神奈川県U・Tさん)
●友人が飲酒運転の被害に遭い、幼い子2人を残して亡くなりました。わずかですが応援いたします。(千葉県F・Kさん)
●ラジオから「笑顔は副作用のない薬」という言葉が聞こえてきました。いろいろありますが、笑顔を心がけてまいります。(千葉県K・Yさん)